top of page
検索
seccasnowboard
2021年1月28日読了時間: 1分
スプリットボードのチップクリップについて
LOCATOR & ACCENTOR のチップクリップが2年前にロックつきのものになってからロックする方のネジの長さが長くなっています。一部シールメーカーのノーズにフックするパーツが入りづらくなっているという報告をもらっています。...
閲覧数:373回0件のコメント
seccasnowboard
2021年1月14日読了時間: 2分
Monday session in Hakuba Valley
\Secca Monday session 今年も開催決定です!/ ※こちらは白馬バレーエリアでの開催内容です。 今シーズンは金曜日から月曜日に変更になりました! 平日休みで週末のスノーイベントになかなか参加できない!というレディースの皆さまのための企画です。...
閲覧数:53回0件のコメント
seccasnowboard
2021年1月14日読了時間: 2分
白馬岩岳試乗会
お待たせ致しました。 告知が遅くなりたが、今年も雪モリモリのハイシーズンの白馬で @aluttrueplayers の協力のもと、試乗会を開催することが決定しました! 女性の乗り手が、女性のために考え、乗りやすさ、軽さを追求した国産パウダーボード!...
閲覧数:103回0件のコメント
seccasnowboard
2021年1月9日読了時間: 1分
SECCA TOURキャンセルのお知らせ
開催を予定していた本ツアーですが、7日に発令されました1都3県の緊急事態宣言を受け、SECCAとしても全国的に急速な感染拡大防止に協力し、残念ではありますがツアーの中止を決定いたしました。 参加申し込み済みの方は返金口座をsecca@snowboard.nifty.jpまで...
閲覧数:28回0件のコメント
seccasnowboard
2020年11月13日読了時間: 2分
SECCA TOUR 2021受付開始!
SECCAチームと一緒にSECCAのラインナップをじっくり乗り比べながら滑りまくる2日間のセッション。日本屈指の豪雪地帯に位置するタングラムスキーサーカスと斑尾高原スキー場を股にかけて、充実したパウダーラインや沢地形、ツリーライディングなど様々な楽しみのあるコースで、SEC...
閲覧数:96回0件のコメント
seccasnowboard
2020年10月7日読了時間: 1分
SECCA TOUR 2021
お待たせいたしました! SECCA TOUR 2021の日程が決まりました。 今シーズンは現在のコロナウィルスの状況を考慮した上で、参加人数を縮小し、スタッフの移動を減らし、感染対策をとって開催したいと思います。 SECCA TOUR 2021 1月30-31日 (2日間)...
閲覧数:385回0件のコメント
seccasnowboard
2020年9月1日読了時間: 1分
highland option
2020-21モデルよりHighland Optionのロゴが変更になります。 これまでのsilver色のロゴはカッティングの関係で大きさが決められており、デザインに対して大きくなりすぎることが多かったので、来期モデルよりグレーのサイズダウンしたロゴに変更し、どのモデルにH...
閲覧数:58回0件のコメント
seccasnowboard
2020年9月1日読了時間: 1分
SECCA snowboard Website Open!!
この度、SECCAのことがより詳しくわかるWebsiteをOpenします。 モデル数の増加に加えてhighland optionもあり、選択肢が広がって楽しい反面、それぞれのモデルの特徴や乗り心地がどう違うの?という質問をたくさんいただくので、わかりやすく、読みやすく、伝わ...
閲覧数:106回0件のコメント
bottom of page